当院における施設基準に関して
当院では、医療DXを推進するための体制整備を行っており、以下の取り組みを実施しています。
【医療情報取得に関して】
・オンライン資格確認を行う体制を有しています(マイナンバーカードによる保険証確認に対応)。
・受診患者に対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して質の高い診療を行っています。
【医療DX推進体制に関して】
・電子資格確認を利用して取得した受診歴、薬剤情報その他必要な診療情報を、診療を行う診察室または処置室で閲覧、または活用できる体制を有しています。
・マイナンバーカードによる保険証確認に対応・促進し、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
・電子処方箋の発行および電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については、現在整備中です。
・マイナンバーカードの健康保険証利用について実績を有しています(2025年3月マイナンバー利用率42%)。またさらなる利用促進に向けお声かけ・ポスター掲示を行っています。
・医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い医療を実施するための十分な情報を取得・活用して診療を行うことについて、当医療機関の見やすい場所に掲載しています。
・職員一丸となって医療DXを推進する体制に関する研修を実施しています。
【一般名処方に関して】
・医薬品の供給状況や、長期収載品について医療上の必要性があると認められない場合に患者の希望を踏まえ処方等した場合は選定療養となること等を踏まえつつ、一般名処方の趣旨を患者に十分説明しています。
【外来感染対策に関して】
・自院の外来において、受診歴の有無にかかわらず発熱その他感染症を疑わせるような症状を有する患者の受け入れを可能な限り受け入れております。詳しくは自治体ホームページをご参照ください。